双極性障害とゲーム廃人。

双極性感情障害の人間の日々や趣味のブログ。

障がい者枠の仕事について。

 

おはようございます⛄のえるです。

 

最近だいぶ寒くなってきていますが

今日はなんだか一段と寒いですね.....

 

 

 

 

今日は、私が今している仕事について。

 

 

病歴自体は10年以上なのですが

私が障がい者手帳を取得したのはほんの1年前。

 

そういう制度があるということを全く知らなかったんです。

 

ひょんなことから制度について知って

手帳申請をして2級の手帳をもらいました。

 

 

 

それまでは健常者として仕事をしてきました。

 

人とお話をすることが好きなので、ほぼ接客業。

 

 

とはいえ、体調の波がすごいので

躁状態の時に仕事をみつけてバリバリ仕事をして

鬱状態になって辞めてしまう、という流れで

さんざん悩まされてきました。

 

 

「一生、こういう形でしか仕事できないのかな」

 

 

と、かなり落ち込んでました。

 

「好きなのにできない」

「好きなのに続けられない」

 

ジレンマと葛藤で、絶望してました。

 

人と話すことが好きなのに

人と接し続けていると体調を崩してしまう。

 

 

どうにかしなければ、思った頃に

手帳を取得して障がい者枠」で仕事ができる

ということを知りました。

 

手帳を取得するには結構な時間と労力を要しましたが....

 

病院の先生と、担当してくださった相談員さんが

かなり熱心に手続きをお手伝いしてくださったおかげで

半年ほどかけて、ようやく取得通知が来ました。

 

 

 

その後はハローワークに通って

障がい者枠で募集のかかっている仕事を探す日々。

 

数もあるにはあります。

 

でも、結構多かったのが

「身体障がい者のみ」という条件。

 

精神は突然欠勤したり、急に辞めてしまうというような感じで

「不安定だ」っていう考え方の会社が多いんですよね。

 

まぁ否定はできないです。私もそうだったので....

 

 

 

そんな中で見つけたのが、今の会社です。

 

出社無しの完全在宅。

f:id:rei_kiki:20201030113219j:plain

 

人と接することが好きとはいえ

それを続けることで体調を崩してしまうことは学んでいたので

そこはもう諦めていました。こればっかりは仕方ないです。

 

 

人事の方がおっしゃってくださったのですが

 

「精神の方でも、ただ電車に乗るのが無理だったり

人がいる環境で仕事をすることが辛かったりするだけで

環境さえ整えば、とても真面目に仕事をしてくださる方が多い」

 

自分で言うのもなんですが

私自身も、人より仕事ができる自信はあるんです。

 

 

環境さえ整っていれば。

 

 

すごく自分勝手であることは承知の上ですが.....

 

そこをしっかり汲み取ってくださる会社さんで

出社は一切しなくても大丈夫。

人によっては電話業務もしますが

それに関しても、無理はせずできる人だけ。

(私は電話での会話が苦手なのでお断りしました)

 

 

 

本当に好きなことはできませんが

そこはもう、病気と一緒に生きていく上では

諦めていかなければいけないかなーと思っています。

 

自分が無理をしなくても大丈夫な環境で

仕事をさせてもらえるだけでもありがたい。

 

 

体調がすぐれないときは、勤務日の振替や

ちょっと休憩を長めにとって勤務時間をずらす

といった対応もしてもらっています。

 

精神疾患を持っている方は分かると思うのですが

この柔軟な対応が、本当にまたありがたくて....

 

 

健常者として仕事をしていた時は

精神や身体がどんなにしんどい状態でも

決まった時間に

決まった場所へ行かなければならない。

 

 これが結構、難しい。

 

「気の持ちようだ」とか「甘えだ」

なんて思われるのが怖くて、無理をしていたのですが

そこで無理をしすぎて倒れてしまうんですよね。

 

辞める形になって、余計に迷惑をかけてしまう。

 

 

採用面接のときに嘘をつくことなんて、いくらでもできるんです。

躁状態の時は「自分はなんでもできる」と思ってしまっているので。

 

 

 

そんな失敗を散々、何度も繰り返してきたので

「私はもう、障がい者として障がい者枠で仕事をしよう」

と決めました。

 

 

諦めなければいけないことがたくさんあります。

 

今でも、その悪夢にうなされることもあります。

 

 

それでも、自分にできることをやる

っていうのが大事なのかな、と思うようにしています。

 

悲しいことではありますが

病気と付き合っていくには必要な考え方かなと。

 

 

 

 

そんなこんなで、今はゆったりと仕事をさせてもらています。

 

PCと向き合う日々なので、たまにこうして

ブログを書いてみている次第です。

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます。

同じような悩みを持つ方々に読んでいただけたら、嬉しいです☘

 

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 病気ブログへ
 

新薬「デエビゴ」

 

こんばんは☽のえるです。

昼間が暇だったので、夜に予約投稿。

 

 

 

昨日、2週に1度の通院だったのですが

ここのところ睡眠の状態が非常に良くなくて

1日2時間睡眠なのが1か月ほど続いていました。

 

元々、不眠症状はけっこう酷いほうなので

いろいろ薬を変えながらなんとかやってきていて。

フルニトラゼパムも最初は効いていたんですが

やっぱり耐性ついちゃいますよね。

 

 

昨日、フルニトラゼパムデパス2錠でも眠れない

という話をしたところ

 

「新薬を試してみてもいいかな」

 

という言葉を久々に聞きました。

 

 

うつ病の初診で、最初に出された抗うつ剤

今ではもうメジャー?なサインバルタなのですが

それも当時は新薬だったんですよね。

 

「新しい薬なんだけど」と添えて出されたのを覚えています。

(吐き気の副作用にかなり悩まされたものです)

 

 

 

今回出されたのは「デエビゴ」

 

眠剤はたくさん飲んできましたが、確かに聞いたことがない....

 

自社創製の新規不眠症治療薬「デエビゴ®」(一般名:レンボレキサント)日本において、不眠症に対する適応で新発売 | ニュースリリース:2020年 | エーザイ株式会社

 

こんなお薬みたいです。

 

 

昨日、おそるおそる飲んでみたのですが

久々にふわーっと自然に眠れました。

 

寝る直前までSNSを見てしまうタイプなのですが

「あ、眠気きた....」と実感するくらいです。

 

 

ハルシオンなんかはもう ストン と落ちるように寝ますが

デエビゴは自然と眠くなってくる感じ。

 

 朝も割とスパッと起きられたのですが

そのあとちょっとまだ眠気が残っていたので

1時間ほど仮眠の時間をいただいて、スッキリ。

 

 

しばらくは頼ることになりそうです。

個人差が結構あるみたいですが、とりあえず眠れてよかった....

 

 

 

私はもう通院が10年以上なので、先生に

「この薬が欲しいです」と言っちゃうタイプなのですが

あまり真似しないでくださいね.....

 

眠剤もいろいろと考えて作られているんだなぁ程度で

読んでもらえると嬉しいです。

 

 

 

ここまで読んでくださってありがとうございます☘

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 病気ブログへ
 
 

お薬記録💊

 

おはようございます☀のえるです。

 

今日から忙しくなるかなぁと思ってたんですが

全然仕事がとんでこないので....

 

 

 

今日は2週に1度の通院です。

今飲んでいる薬の記録

 

ドグマチール(朝、夕)

・ラミクタール(夕)

・トリンテリックス(夕)

リボトリール(就寝前)

フルニトラゼパム(就寝前)

デパス(頓服)

 

こんなに飲んでる感じがしない💦

 

夕食の時間にご飯を食べることがなくて

かつ面倒くさがりなので、寝る前にまとめて飲むんですよね。

よくないのかもしれないけど....

 

 

拒食で痩せすぎているので、ドグマチールを出されたんですけど

「あ、これ太る薬じゃん!」

って思うとどうも飲めなくて、飲んでないです。笑

 

フルニトラゼパムもすっかり慣れてしまって

全く眠れない状態が続いています。

なんとか昼寝をして補っているような感じ。

 

 

 

ゲームが楽しいのでなんとか毎日生きていますが

なかったら、もういいかなっていう人生なので

正直なところ毎日がつらいです。

 

できるだけ前向きにいきたいんですけどね。

ちょっと落ち気味な時期みたいです。

 

 

うまく付き合いながら生きていくって、なかなか難しい。

 

 

表向きには元気にしていますが

考える時間ができてしまうと、どうしても

「なんで生きてるんだろう」とか

「もう必要ないよな」とか

 

生きてる意味なんてないんですけどね。

生まれたから、死ぬまで生きなきゃいけないだけで。

 

その苦しみを共有することがなかなかできなくて。

 

共有したところで、お互いにおちていっても意味ないですし。

 

 

 

元々は(おそらく)人より器用で

勉強も運動も仕事も、人よりできるほうなんですが

だからといってとりえがあるかといわれると

 

「器用貧乏」

 

でしかない気がします。

 

取柄らしい取柄がない。

何かに特化した人間になりたかったなぁと思います。

 

そういう人はほんの一握りですけれど.....

 

 

 

 

お薬記録のはずが、なんか暗くなっちゃったので

このへんで止めておきます( ノД`)

 

読んでくださってありがとうございます☘

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 病気ブログへ
 

病名、病状について*

 

こんにちは、のえるです☀

基本、仕事が平日でPCを触るのも平日のみなので

平日更新でまったり進めていこうと思います。

 

 

今日は、ブログ開設の一番の理由。

 

ブログのタイトル通りなのですが

私は「双極性感情障害」という病名がついています。

俗に言う 躁うつ病 ですね。

 

 

最初に精神科へ通ったきっかけはうつ病でした。

 

勉強のストレスに加え、ブラック企業での多忙なアルバイトが重なって

極度の鬱状態になりました.....

その頃のお話は追々、していこうと思います。

 

 

うつ病がだいぶ良くなってきた頃

極端に活動的になった時期がありました。

そのエピソードがきっかけで、躁うつ病と診断されて今に至ります。

 

極端な躁状態のエピソードはざっくりで考えるとその1回なので

「Ⅱ型」という診断を受けています。

今ではだいたい、1年半くらいの周期で入れ替わっている....

ような感覚はあります。

 

どんな仕事に就いても、必ず1年半で辞めてしまうんです。

躁状態の時期に仕事を探して、バリバリ働いて

働きすぎて精神的にも参ってしまって、鬱状態に戻っていく。

 

 

他にもいくつか病名がついているので

対人関係の面においてストレスをためやすい性格も

あるかもしれないですね....(´;ω;`)

 

 

 

詳しく書くととても長くなってしまうので

今回は、メインの病名についてのみにしておきます☘

 

同じような病気を抱えている方もたくさんいると思うので

ちょっとずつ、読んでいただけると嬉しいです。

 

 

 ブログランキング・にほんブログ村へ